【PR】

  

Posted by TI-DA at
 

2011年06月17日

株主壮行会!

僕は、5:30には仕事片づけたので、一足先に、GTのチャリで5分の

「ま~ちぬ屋」で、6:30頃から一人酒で、すでに2速にシフトチェンジして待機してました。

8:00時15分前に、ずんださんからTEL・・・

やはり、カブ話に花が咲き、先輩方の力の入れようと、バイタリティーに圧倒されました。

なんせ、飯田さんは、日本国中カブで3週してるらしく、

沖縄本島を去年の12月から、本島内、半年で3週ぐらいしていて

離島にも、あちこち旅していて「このオヤジただものじゃ~ないぞ!」

鼠会長は、照明のプロ!極めてます!「ある意味、僕らより精神年齢上言ってます」

いいこと言ってましたね「価値観メガネ・・・」教訓になりました。

ずんださんは、話聞き上手、話題引き出し上手で、やはりしきってました。

僕はというと、客観的に自分を見つめるタイプじゃないので、謎です。

まだ、猫かぶってますけど

本当の僕は

壮絶な半生を送って来ました。

そのうち、正体っ発覚するでしょう・・・

  


Posted by てるけん at 07:50Comments(6)
 

2011年06月17日

カブ主キャンプ計画会議・・・



こんな、カッコでキャンプしたいな!

ずんださんの、カブはフロントキャリアを激安1000円で(ぷれすカブ用)落札しており、

既に、計画準備を確実に進めておりまして、僕も負けずに頑張らなきゃな!

  


Posted by てるけん at 07:36Comments(0)
 

2011年06月17日

はりどころはやはり。。。

  


Posted by てるけん at 06:59Comments(0)
 

2011年06月14日

ま~ちぬ屋とずんだ号にないすつみーつ~!



本日、てぃーだブログのカブツー友達の「ずんださんと、発の顔合わせ」!約1~2分の初ツーリング!

明日の、株主総会の場所の案内と、軽い夕食しまして、今帰宅しました。

ずんださんも、明日に備えてアルコールNG・・・残念!?

やはり、ちょっと先輩ですが、義理の兄貴のイントネーションで、

本当に、兄貴としゃべっている感じでした。

気さくな、ほんと人の良さそ〜な方でした。

楽しかった!

話は変わって、

朝一で、プラグ交換しまして、この有様・・・

どうりで、近頃燃費悪いなと、思ってました。

フロントキャリアの不具合も、ただで、やっていただきました!

も~すっかり、メドルマホンダさんには、お世話になります。

また、話は変わって、琉球株主ステッカー5枚も、いただきました。

早速メットと、たばこケースにぺたぺた貼りまして、後の残りどこはろか検討中。。。

明日が、楽しみです!

すぐ、寝ます!

おやすみなさい!

ずんださん、今日はありがとうございました!

  


Posted by てるけん at 22:18Comments(1)
 

2011年06月14日

カブコレクション4台落札!そして、あえて、ノーマル・・・

カブコレクション4台落札!そして、あえて、ノーマルリアショックも落札!

むふふ。。。やったぜ!

また、無駄遣い?、いや、あくまでも必要経費だぴょ~ん!・・・

  


Posted by てるけん at 06:49Comments(11)
 

2011年06月13日

ちょと、お高めのOIL交換・・・



今朝、7:15にOIL交換してきました。

メドルマホンダイチオシの添加剤ぶち込んで

2,600円なり

100Kmぐらいで体感出来ます!

と、自信満々なので、「つい乗せられて・・・」

明日は、プラグ(あくまでもノーマル)交換にいこうかな?

ついでに、フロントキャリアの付け根のネジ折れを

ただで、やってくれる約束で

明日も朝一で、プラグも一緒に。。。

行ってきます!  


Posted by てるけん at 20:56Comments(0)
 

2011年06月13日

てるけんリトルカスタム構想中!



カブラを手本に、リトルカブラを構想中・・・

賛否両論浴びようが

一度、この姿にしてみたいです。

チェンジペダルは落札済み!

あとは、リアのま~るいのと、カブラシート

きゅっと!ヒップアップして乗りやすそ~!

シールドも同色にしてみたい!

あとは、サイドの取っ手装着・・・

あ~そ~そ~!

パイロットメットは、オークションで他人に奪われました。。。

なので、同じものの白を落札済み・・・

無駄使いばかりしてる・・・

いや!必要経費だ!



PROにも合いそう!

  


Posted by てるけん at 07:42Comments(3)
 

2011年06月12日

第二段階(急制動と回避)とロープの達人?。。。



本日、一応時間だけ予約入れてたので、

朝一で教習所へ、幸せを呼ぶ黄色い!

てるけんリトルで出発!いってきま~す!

第二段階も折り返し地点まで来て、順調、順調!

ちょ~たのし!超楽しい・・・!

1、路上運転にあたっての注意と法規走行
2、通行区分など
3、走行ポジションと進路変更
4、交差点の走行(直進)
5、交差点の走行(右折)
6、交差点の走行(左折)
7、見通しの悪い交差点の通行など
8、安全な速度と車間距離
9、カーブ安全走行
10、カーブ体感走行
11、急制動
12、回避
13、ケース・スタディ(交差点)
14、交通の状況及び道路環境に応じた運転
15、危険を予測した運転
16、高度なバランス走行
17、教習効果の確認(みきわめ)

となっていて、5時間で1~13までをクリア!

あと3時間で、なんとか決めたい!

今日の天気も、ピーカン!太陽がてるてるてるけん。。。

コースも完璧じゃ~ないけど、覚えたし!?

ぶっちゃけ、「第二段階はコース覚えと、徹底的に安全運転しろ!」

なのか?いや、(16、高度なバランス走行)が気になる!

舐めてかかると、また時間オーバーになるから。。。

ふんどしの・・・Tバックの・・・ブーメラン・・・

そうだ!勝負パンツがない!

今から、買いに行くとするか!?

話が、脱線しそうなので、ロープの話!



僕は、1級小型船舶操縦士の海技免状を、持ってまして

(今はペーパーキャプテン・・・)

ロープさばきを、とことんオヤジから(もう亡くなりましたが)

教え込まれ、

ちょっとは、自信があります。。。

でも、100均ができて、便利なものも増えてきて、

そんなにロープさばきをする必要性もなくなり

技術はあってもつかう場がない。。。状態です。

昔は、台風が来るたび、シート縛ったり、

船縛ったりしたものですが、今は船も売り

BW'Sの荷台(大型キャリア)にPC縛り付けて、

移動するぐらいしか・・・



てな具合で簡単ではありますが、非常に便利になりました!

また、台風が来た際は、必殺「亀甲縛り」をお目にかめましょう。。。

では、今日はこのへんで・・・!ばいなら!  


Posted by てるけん at 14:37Comments(0)
 

2011年06月11日

第二段階スタート!



きょうから、ピーカンの空の下、第二段階を始めました。

最初のシュミレーターでは、基本的な運転操作方法をみっちりやりまして、

以前のとは違い、なんだか簡単に終えることができました。



1時間目が終わり、しばし休憩!1時間のインターバルを

取って休んでいると、2時間目は、例の「ぱんき~!」教官!

知らん顔しながら、一通りコースの確認の為の「金魚の糞」走行。。。

こーす回廻って、「ぱんき~!」教官が「覚えましたか?」

「まだまだ、うろ覚えです!」、「じゃ~私は、後ろ付いて行きますから走ってみて!」

やはり、途中で頭真っ白。。。

コースを間違えてしまいました。



自分なりに、拡大コピーして、蛍光マーカーで、復習してきたのですが、なかなか・・・

実際、コースを走り体で覚えるのが一番だと、実感しました。

ま~!今夜も、夢の中でシュミュレーションするしかありません。  


Posted by てるけん at 20:54Comments(1)
 

2011年06月09日

画像が飛んだらお願いします!

画像が飛んだらお願いします!

http://blogs.yahoo.co.jp/jeep_4016  


Posted by てるけん at 04:30Comments(0)