2011年06月03日
肘部管症候群(ちゅーぶかんしょーこーぐん)。。。
筋肉痛が、続くので、昨日、赤十字病院に案内されて
診てもらいましたところ、
足の筋肉痛は、馴れない姿勢を連続した為だとの事でしたが、
以前から左手の薬指と、小指が痺れていたので、
放射能を浴びると、骨に異常は無く、
肘部管症候群(ちゅーぶかんしょーこーぐん)との事!
リトルで左手使わないから、握力落ちたか?
包丁は右手なので、左手は、猫の手状態が原因?
これから、クラッチを多用するので、
コレクションの、必殺!プーカーボールでトレーニング開始!
しかし、チューブ管症候群とは、ライダーにとって
粋なネーミングに、嬉しいやら。。。悲しいやら。。。
そして、午後から、がん検診。。。
肺に、またまた放射線浴びて、診察キット貰って後日提出。
結果報告会があるようで、また仕事を抜け出ししなきゃなりません。
フォーティーフォーマグナムのおっさんもオーバーホールが必要だ!
雨の中、事務所に4時半に到着。
データ処理だけ済ませて、さっさと帰宅
診てもらいましたところ、
足の筋肉痛は、馴れない姿勢を連続した為だとの事でしたが、
以前から左手の薬指と、小指が痺れていたので、
放射能を浴びると、骨に異常は無く、
肘部管症候群(ちゅーぶかんしょーこーぐん)との事!
リトルで左手使わないから、握力落ちたか?
包丁は右手なので、左手は、猫の手状態が原因?
これから、クラッチを多用するので、
コレクションの、必殺!プーカーボールでトレーニング開始!
しかし、チューブ管症候群とは、ライダーにとって
粋なネーミングに、嬉しいやら。。。悲しいやら。。。
そして、午後から、がん検診。。。
肺に、またまた放射線浴びて、診察キット貰って後日提出。
結果報告会があるようで、また仕事を抜け出ししなきゃなりません。
フォーティーフォーマグナムのおっさんもオーバーホールが必要だ!
雨の中、事務所に4時半に到着。
データ処理だけ済ませて、さっさと帰宅

http://keyword.blogmura.com/key00030685.html ← [リトルカブ] ブログ村キーワード
Posted by てるけん at 05:44│Comments(0)